総務委員会

総務委員会

委員長 武本 成将

 

1.設置背景

JCI中津では、同じ志を持つ仲間と月に一度顔を合わせる例会を、組織としての意思決定を行うため定期的に総会をそれぞれ開催しています。新たな時代に適したハイブリッド形式での例会運営や法令と定款に則った総会運営を通し、あらゆる会員に対して意識統一と情報共有の機会を提供します。会員の成長を促し、組織の結束力を高めるためにも、緊張感のある例会運営、組織の意思決定を行う厳粛な総会運営が必要です。

 

2. 設置目的

各会員が地域に目を向け、自発的に行動を起こし、「明るい豊かな社会」の実現に取り組む環境を設えます。緊張感のある例会運営を通して意識統一をし、組織力の維持向上を図り、日本一結束力のある例会運営を目指します。懇親会では各会員が積極的に情報共有を図る事のできる環境をつくりあげ、会員同士の活発な交流を促します。総会では、法令と定款に則った組織の意思決定を行い、厳粛な会の運営を目指します。

 

3. 1年後の姿

目標としている日本一の例会が毎月実践され、会員が積極的に例会・総会に参加します。懇親会の場では情報共有と交流を図ることで、会員同士の相互理解を深めます。総会は厳粛に運営され、会員による決議をもって、組織の意思決定が示されます。JCI中津創立70周年を終え、例会・総会への会員出席率が向上し、組織の結束力が高まっています。各会員の成長と組織力が互いに良い影響を与え合い、さらなる活動・運動の展開に繋がります。

 

 

4.実施事業

1 新年例会
手法 :中津青年会議所2023年度のキックオフとして新年例会を実施します。
参加対象:中津青年会議所会員
2 新年祝賀会
手法 :2023年度中津青年会議所の活動・運動方針を来賓や活動に関係する方を
お迎えし、広く周知します。
参加対象:中津市長、県議会議員、市議会議員、中津市にある関係諸団体、
協賛企業、中津JCシニアクラブ役員、
近隣JC(北九州、美夜古、宇佐、豊前)、
各青年部(商工会議所青年部、商工会青年部)、中津青年会議所会員
3 第1回3月総会
手法 :2023年度1回目、2022年度決算承認の総会を実施します。
参加対象:中津青年会議所会員
4 3月度大分ブロック大会in中津決起例会
手法 :中津で開催する大分ブロック大会に向けてLOMメンバーの
参加意識を醸成するため、例会を実施します。
参加対象:大分ブロック協議会会務役員、中津青年会議所会員
5 第2回7月総会
手法 :2023年度2回目、2024年度理事長予定者選任の総会を実施します。
参加対象:中津青年会議所会員
6 第3回8月総会
手法 :2023年度3回目、2024年度組織の承認の総会を実施します。
参加対象:中津青年会議所会員
7 2023年度事業結果報告例会
手法 :来賓や活動に関係する方を招待し、今年度の活動・運動の
事業結果報告をします。
参加対象:中津市長、県議会議員、市議会議員、中津市にある関係諸団体、
協賛企業、中津JCシニアクラブ役員、
近隣JC(北九州、美夜古、宇佐、豊前)、
各青年部(商工会議所青年部、商工会青年部)、中津青年会議所会員
8 第4回12月総会
手法 :2023年度4回目、2024年度予算書をはじめとする県庁への
提出書類の承認の総会を実施します。
参加対象:中津青年会議所会員