グローバルネットワーク委員会
委員長 長野 幹洋
[委員会スローガン]
皆で翔(か)ける国際事業
[委員会としての役割]
中津青年会議所はJCI晋州との交流を48年間継続してきました。我々グローバルネットワーク委員会は国際事業を構築し、青年会議所メンバーや中津市民のグローバル化を目指します。本年度の具体的な事業内容はオリンピック事業とJCI晋州との国際交流です。事業を通じて世界を感じることで、海外を身近に感じてもらえるように進めていきます。
[1年後の姿]
- 東京オリンピックを通じて国際社会への興味をさらに上げ、中津市民が国際的なイベントに興味を持ち、活躍できるような人材が育つ環境にします。
- JCI晋州のメンバーと友情を育み事業を次世代に引き継ぎます。
[職務分掌]
- (1)国際社会実現に向けた調査・研究・実施に関する事
- (2)東京オリンピック2021に関する調査・研究・実施に関する事
- (3)晋州青年会議所との姉妹交流事業の企画・運営・実施に関する事
- (4)姉妹交流を身近に感じる例会・事業の企画・運営・実施に関する事
- (5)ワクワク感や躍動感あふれる発信に関する事
- (6)自己成長の機会を得るための各種大会・事業への積極的な参加・参画に関する事
- (7)その他各号に関する事